はじめに
こんにちは、管理人のA(@uwux0)です。
今回は、ゼンレスゾーンゼロ(ZZZ)のガチャ履歴を確認・管理できる非公式ツールをご紹介します!
先日、『崩壊:スターレイル』のガチャ履歴を可視化できる「跳躍カウンター」の紹介記事を投稿したところ、予想以上に多くのアクセスをいただきました。
その反響から、「もしかして他のゲームでも同じようなニーズがあるのでは?」と考え、今回はゼンゼロ向けの便利ツール『ゼンゼロツールボックス』にある「シグナルカウンター」というガチャ履歴確認ツールを実際に使ってみました。
この記事では、
- 「どうやって使うの?」
- 「どんな情報が見えるの?」
- 「非公式ツールって使って大丈夫?」
…といった疑問に分かりやすくお答えしながら解説していきます。
「ガチャ履歴を振り返りたい!」という方は、ぜひチェックしてみてください!
ガチャ履歴確認ツール「シグナルカウンター」の使い方
ここからは、ゼンレスゾーンゼロの非公式ツール「シグナルカウンター」を使って、ガチャ(変調)履歴を確認する方法を、手順ごとに解説していきます。
ゼンレスゾーンゼロツールボックスにアクセス
まずは「ゼンレスゾーンゼロツールボックス」にアクセスしましょう。
次にトップページ中央部にある「シグナルカウンター」をクリックすると、ガチャ履歴管理ページに移動します。
その後、画面右上に表示されているオレンジ色の【シグナルをインポート】ボタンをクリックしてください。
すると、履歴を取得するための詳しい説明が表示されます。
ガチャ履歴(変調履歴)の取得方法【PC版】
ここでは、PC環境でのガチャ履歴取得手順を紹介します。
※作業時間の目安は、ゼンゼロの起動から履歴の表示までおよそ3分程度(ガチャ回数によって変動あり)です。
手順:
1. ゲームを起動し、「変調履歴(ガチャ履歴)」の画面を開きます。
2. Windowsの「コマンドプロンプト」を起動し、以下のコマンドをコピー&貼り付けて実行します。
[Net.ServicePointManager]::SecurityProtocol = [Net.ServicePointManager]::SecurityProtocol -bor [Net.SecurityProtocolType]::Tls12; Invoke-Expression (New-Object Net.WebClient).DownloadString("https://zzz.rng.moe/scripts/get_signal_link_os.ps1")
3. 実行が完了すると、「https://」から始まるURLが表示されます。これがガチャ履歴を読み取るための専用リンクです。
4. このURLを、「シグナルをインポート」ページの下部にあるテキストボックスへ貼り付け、【インポート】をクリック!
これだけで、自分のガチャ(変調)履歴が自動的に表示されます。
早速ガチャ履歴を確認してみた
実際に、僕自身も「シグナルカウンター」を使って、ゼンゼロのガチャ(変調)履歴を確認してみました。
結果はこんな感じです↓

- 総跳躍回数:785回(Ver1.5〜Ver2.0まで)
- 消費ポリクローム数:125,600
- 補足:月パス+エリーファンド+2倍石までの微課金
ゼンゼロでは、半年以上前のガチャ履歴は自動で削除される仕様のため、今回はVer1.5以降のデータのみが表示されました。
限定キャラのすり抜けなし確率は、55.56%。
スタレでは約80%とかなりの強運を見せていたのに対し、こちらはほぼ確率通りの結果となっています。
▼ 限定キャラの引き状況
- アストラさん~ビビアンまでは、すり抜けありながらも比較的少ない回数で獲得できたのが救い。
- が、ジェーンさん以降はすり抜け&疑似天井コンボの連続。心が折れそう・・・。
Ver2.1で登場予定の柚葉ちゃんとアリスちゃんは、すり抜けなしで引けるよう祈っています・・・!

ついでに、武器ガチャにあたる「音動機ガチャ」の履歴も確認してみました。
- すり抜けなし率:75%(確率通り)
- 現在3連勝中なので、そろそろすり抜けそうで怖い・・・
こうやって振り返ってみると、ビビアンはキャラと音動機の両方をわずか67連で引けているので、これはかなりの神引きですね。
パエトーンに負担をかけない優しさ・・・パエトーンガチ勢の鑑かもしれません。
ありがとう・・・。
シグナルカウンターの安全性とよくある疑問Q&A
「非公式ツールって、本当に使っても大丈夫なの?」
そんな不安を感じている方もいると思います。
ここでは、ゼンレスゾーンゼロのガチャ履歴管理ツール『シグナルカウンター』の安全性について、確認できる情報とよくある質問をまとめました。
シグナルカウンターは安全?ポイントをチェック!
✅個人情報の入力は不要
- HoYoverseアカウントのIDやパスワードなどの入力は一切不要です。
- 履歴取得に必要なのは、変調履歴の読み取り専用URLのみ。
✅読み取り専用のURLを使用
- 入力するURLは、ガチャ履歴を読み込むだけのものです。
- そこからアカウント情報を操作・変更される心配はありません。
✅利用者数は20万人以上の実績あり
- サイト内の「Global Status」によると、約22万人以上がこのツールを利用しています。
- 多くのユーザーに使われていることが、ある程度の信頼性の裏付けになります。
⚠ 注意:
ただし、あくまで「非公式ツール」であり、HoYoverse公式が提供しているものではありません。
利用にあたっては、自己責任での判断をお願いします。
よくある疑問Q&A
Q. このツールを使ってアカウントがBANされることはありますか?
→ 現時点ではそのような報告は確認されていません。
ただし、非公式ツールである以上、将来的な仕様変更やリスクはゼロとは言い切れません。
Q. スマホでも利用できますか?
→ はい、スマホでも使用は可能です。
ただし、履歴URLの取得はPCの方が簡単です。
スマホのみで履歴を取得したい場合は、ネットワークキャプチャや専用アプリの使用が必要になります。
👉 スマホ(iOS)での取得方法はこちら
おわりに
今回は、ゼンレスゾーンゼロ(ZZZ)のガチャ履歴を可視化できる便利な非公式ツール「シグナルカウンター」をご紹介しました。
スターレイルの「跳躍カウンター」と同様、今後も定期的に履歴をインポートして、自分のガチャ傾向を楽しんでいこうと思います。
非公式ツールではありますが、完成度が高く、視覚的にも楽しめる非常に便利なツールだと感じました。
今後もこのブログでは、ゼンレスゾーンゼロの最新情報や攻略・便利ツール紹介など、プレイヤーの役に立つ情報を発信していきます。
それでは、また次回の記事でお会いしましょう!